貴社はどのようなインターンシップを実施しているのですか。
大きく分けて、施工管理技術職の体験とプラントエンジニアリング技術職の体験の2種類を実施しています。
施工管理技術職とは、いわゆる現場監督のことです。施工現場において安全かつスムーズに工事が進むよう、職人さんたちを管理・監督する仕事です。また、クライアントとの打ち合わせ、施工計画の立案や予算計上なども行います。
プラントエンジニアリング技術職とは、化学工業設備や各種プラントの設計・施工・据付・メンテナンスを行うエキスパートです。
それぞれのインターンシップについて詳しく教えてください。
実施時期は夏休みまたは冬・春休み期間中で、1dayコースと1weekコース、2weeksコースがあります。日程はご相談に応じます。実施場所は当社松山支店(松山市松前町)または新居浜本部(新居浜市西原町)のいずれかです。
施工管理の仕事は現場の安全・品質・予算・工程など多岐に渡りますが、1dayのインターンシップではその中で何よりも優先される安全について体験していただきます。
会社概要の説明とDVDを使った安全教育の後、参加する学生の皆さんが安全担当者となって、安全の面から施工中の各現場をパトロールし、当社で使用している安全パトロールチェックリストに記入し、書類を作成する任務をお任せします。
また、1week・2weeksコースは初日は1dayコースと同じ内容ですが、2日目以降はより専門性が高まります。現場管理について必要な基礎知識、例えば施工管理の基本、レベル・トランシットの実技講座や、設計図書の構成や総合工程表について、積算の基礎などを習得できるプログラムを用意しています。
対象は建築・土木系学科の大学3年生または大学院1年生ですが、1dayコースについては全学部学科が対象で、将来事務・営業系の仕事を志望する人も歓迎です。建設の魅力について知ることができ、業界理解も深まるはずです。
プラントエンジニアリングについては。
実施時期は夏休みまたは冬・春休み期間中で、1dayコースです。日程はご相談に応じます。また、単位取得の関係で長期(1week)をご希望の方がいれば、ご相談を承ります。実施場所は当社エンジニアリング本部(新居浜市多喜浜)です。
技術職の先輩社員に1日同行していただき、モノづくりの醍醐味を体感していただける内容となっています。参加した学生さんは、会社概要の説明や業界・企業研究に関する説明を受け、工場見学をした後に、実際にAutoCADを使って図面を作成したり、溶接体験をしたりします。先輩社員からプロの技を教えてもらえる貴重な経験になると思います。
さらに、1weekでは、板金切断・曲げ・グラインダー・非破壊検査(溶接検査)の体験などを通じて“モノづくり”基礎の一連を体験していただけるプログラムをご用意しています。
全学部学科の大学3年生または大学院1年生が対象ですが、機械・電気系学科の方を優先させていただいています。
インターンシップを実施する上で留意されていることは何ですか。
現場の見学や体験中、気になったことは何でも質問してくださいと学生さんに伝えています。現場の社員も質問には丁寧に答えるよう心掛けています。
また、参加者の昼食は当社でご用意し、先輩社員と食事をしながらリラックスして会話ができる場を設けています。加えてインターンシップの終わりには、参加した学生さんに感想などを発表してもらうとともに、当社の社員がそれぞれの参加者の良かった点などをフィードバックします。せっかく参加していただいたのだから、何かをつかんで帰ってほしいとの思いです。
学生さんの反応はいかがですか。
「現場の仕事を体験できて良かった」と好評です。また、社員同士の会話などから「会社の雰囲気を知ることができた」との声も聞かれました。実際、インターンシップから入社につながった人が今春も複数人います。
昨年参加していただいた学生さんからの感想を紹介すると、「インターンシップを通して、自分も将来このような職場で、自分の仕事にプライドを持ち、仲間意識ややりがいを感じながら働きたいと思いました。職場の雰囲気をつかみ、建設業の魅力について知ることができ、就職に対し前向きになれたインターンシップはとても貴重な体験になりました。」
最後に、今春の採用実績と来春の採用計画を教えてください。
今年の4月には建築に6人、事務に3人、エンジニアリングに1人の計10人が入社予定です。建築の6人のうち2人は高校卒です。来年春は計15人程度の採用を計画しています。
企業DATA
株式会社一宮工務店
http://www.ichimiya.co.jp/komten/
- 本社
- 愛媛県新居浜市西原町2-4-34
- TEL
- 0897-33-4165
- 設立
- 1972年12月
- 従業員数
- 200人
- 代表者
- 代表取締役社長 一宮 哲
- 事業内容
- 総合工事業・プラントエンジニアリング
- 新卒採用実績
- 2016年度 6人/2017年度 9人/2018年度 8人/2019年度 8人/2020年度 10人/2021年度 9人/2022年度 11人/2023年度 7人/2024年度 12人/2025年度 13人予定