• 若手社員インタビュー

株式会社エム・ワイ・ティ

愛媛県松山市

「夢」を持って働ける会社へ
未来を築く施工管理

  • 建設
施工管理のプロフェッショナルとして、愛媛県と広島県で事業を展開。設計から完成、アフターサービスまで一貫して対応し、建築の基盤を支える重要な役割を担っている。創業から30年を超え、店舗やホテル、医療・福祉施設など幅広い建築物を手掛けており、瀬戸内圏トップの街づくり企業を目指して高い専門性を磨いている。また、社員が「夢」を持って働けるように、2つのコースから働き方を選べる。

企業DATA

株式会社エム・ワイ・ティ

https://www.myt875.com/#home

本社
松山市大橋町97番地
TEL
089-963-3194
設立
1993年
従業員数
22人
代表者
代表取締役 土井 剛
事業内容
商業施設、医療・福祉施設、住宅の建築および設計
外部サイト
マイナビ
新卒採用実績
2022年度 2人/2023年度 0人/2024年度 0人
  • ※タップで拡大

    • 建物の施工管理

      現場で工事が円滑に進むように工事の品質や安全、予算、工期などを管理し、現場技術者を指揮監督していく。工事の全体を見渡す大切な役割を担っており、多くの人と円滑なコミュニケーションを図っていくことが求められる。

    • 建物の設計

      内装工事から大型建築物まで幅広い建物を設計。デザイン性はもちろん、動線や過ごしやすさを大切にし、店舗の内装や家具などもトータルで提案。施工チームと連携して設計段階からアフターサービスまで、チームで結束して対応する。

    • 働き方を選べて成長していける環境

      施工管理の仕事は経験やスキルが必要であり、そのためには時間もかかるが、未経験で入社しても会社からのサポート体制は万全。決して楽な仕事ではないが、建築工事のプロとして誇りを持って働くことができる。仕事に見合う報酬も魅力で、2つの働き方を用意。仕事内容は同じだが休日を多くとるか、より高い収入を選ぶかを自分で選択することができる。

    • 中国エリアでも事業展開

      広島県広島市にも営業所を構えている。愛媛県内だけでなく、中国エリアでも事業を拡大中。

    • 資格取得のための学校費用は会社が負担

      若手育成に力を入れており、会社が費用を負担する資格取得支援や先輩社員の実技指導など、業務フォローを手厚くしている。入社後は1級建築施工管理技士の資格取得を目指し、プロフェッショナルとして成長していく。

    • 年1回の社員旅行は家族も参加

      昨年は台湾、今年は沖縄と年に1回社員旅行を開催。社員の家族の旅費も会社が負担しており、任意参加だが家族で参加する社員も多い。日々の業務では、社用車で現場に直行直帰も多いため、コミュニケーションを取れる場を大切にしている。

関連記事

この企業に関連する記事のご紹介です。

この会社のウェブサイト この会社の採用情報
企業検索 業種やエリアから企業を発見してみよう!
ページトップへ