- 若手社員インタビュー
- 中堅社員インタビュー
- 採用担当者インタビュー
医療法人 天真会 南高井病院
愛媛県松山市
人々の仕合わせのために
チームで担う医療と介護
- 医療
企業DATA
医療法人 天真会 南高井病院
- 本社
- 愛媛県松山市南高井町333
- TEL
- 089-976-7777
- 設立
- 1979年
- 従業員数
- 520人
- 代表者
- 理事長 清水 惠太
- 事業内容
- 医療業
- 新卒採用実績
- 2016年度 1人/2017年度 2人/2018年度 2人/2019年度 4人/2020年度 3人/2021年度 4人/2022年度 5人/2023年度 6人予定
-
-
南高井病院
障害者病棟ならびに医療療養病床からなる地域最大の療養型病院。科目問わず、幅広く知識習得することが可能。職員数は看護師130名、介護職100名(2020年11月末現在)。
-
南高井病院介護医療院
療養しながら自分らしい生活を送れるよう支援している。医療ケアが必要な方をサポートする。
-
サービス付き高齢者向け住宅 みなみの杜
東に石鎚山、南に重信川が流れ、自然環境に恵まれた場所に位置する。24時間365日、隣接の南高井病院運営の様々な介護サービスが受けられる。各種介護保険サービスも併設しており充実した在宅生活が送れる。食事は地産地消に拘り1日3食用意。団欒できるスペースも充実している。
-
動物とも触れ合える環境
敷地内に珍しい白クジャクや、インコ等のいる鳥小屋があり、入院患者や家族等誰でも自由に見学が可能。
-
ステージ完備の多目的ホール
多目的ホールには職員や入院患者の家族など、誰でも利用できるレストランと劇場としてステージも完備し様々なイベントを実施する。
-
-
-
「人々のしあわせのために」質の高い医療・介護サービスを提供
当法人の理念は「人々のしあわせのために」。この理念には、利用者はもちろんのこと、職員自身もしあわせになって欲しい、という設立者の思いが込められている。各事業所ではこの理念のもとで、より良い職場づくり、そして働きやすい職場づくりを目指している。
南高井病院を中心に、各種在宅サービスも提供。どの事業所も密接なつながりを持つことにより、利用者が生き生きと生活し、家族も安心できるサービスの提供に努めている。また全事業所でISO9001(国際標準規格)を取得し、医療・介護の質の向上を目指している。
職員一同、プロ意識をもってたえずサービスの向上に努め、心の通う医療・介護サービスを提供している。 -
若手からベテランまで活き活きと働ける職場づくり
職員数は530名余り。職員の年齢層に偏りは無く、若い職員からベテランまで活き活きと仕事に取り組み、働きやすい職場づくりを全員で考えている。
仕事と家庭の両立・子育て支援のために、誰もが育児休暇を取りやすい環境を整えており、育児休暇取得率は100%。育児休暇から復帰後も、安心して働けるよう院内託児所を設けている。また育児短時間勤務制度や子の看護休暇制度を整備して子育てを支援している。
有給休暇は1時間単位で取得可能で、ライフスタイルに合わせた予定調整がしやすい制度があり、プライベートとの両立も可能。
研修制度も充実しており、プリセプターからマンツーマンでの指導を受けられるので、スキルや経験に不安を感じる人も、安心して新しいスタートができる環境がある。また入職して数ヶ月後にアンケートや面談を実施し、職員の不安や悩みを解消できるよう努めている。
その他、昼食補助、制服貸与そして業務外ではサークル活動補助や、映画の割引、温泉割引などもあり、公私ともに充実した生活を送ることができる。
-
関連記事
この企業に関連する記事のご紹介です。
